イベントレポ,  イベント情報,  冬 / winter,  群馬県

【イベント(群馬)】わたらせ渓谷鐵道イルミネーション⑬~大間々駅~

こんにちは、Juraです。

現在開催中のわたらせ渓谷鐵道イルミネーション企画、そしてイルミネーションの様子についてはこちらの投稿をご覧ください ↓ ↓

わたらせ渓谷鐵道イルミネーション  について

イルミネーション レポ
①~間藤駅~(栃木県日光市)
②~足尾駅~(栃木県日光市)
③~通洞駅~(栃木県日光市)
④~原向駅~(栃木県日光市)
⑤~沢入駅~ (群馬県みどり市)
⑥~神戸駅~ (群馬県みどり市)
⑦~小中駅~ (群馬県みどり市)
⑧~中野駅~ (群馬県みどり市)
⑨~花輪駅~ (群馬県みどり市)
⑩~水沼駅~ (群馬県桐生市)
⑪~本宿駅~ (群馬県桐生市)
⑫~上神梅駅~(群馬県みどり市)
⑬~大間々駅~(群馬県みどり市)←イマココ
⑭~運動公園駅~(群馬県桐生市)
⑮~相老駅~(群馬県桐生市)
⑯~下新田駅~(群馬県桐生市)
⑰~桐生駅~(群馬県桐生市)

イベント情報
@群馬県(みどり市)
わたらせ渓谷鐵道イルミネーション ~大間々(おおまま)駅~

目次(Contents)

駅一覧

さて、今回は「WK05」の「大間々駅」です。
今回の大間々駅から街中の駅になります!


大間々駅について

トロッコわたらせ渓谷号の始発・終着駅で、わたらせ渓谷鐵道の車両基地があります。

駅前には、引退した開業当時の車両(レールバス「わ89形」)が保存展示されています。

駅舎及びプラットホームが登録有形文化財として登録されています。

大間々町は江戸時代に足尾銅山に通じる「あかがね街道」の宿場となり、絹糸や農産物の産地として栄えました。商店街には歴史のある酒蔵や醤油蔵があります。

駅から徒歩7分の「高津戸峡」は「関東の耶馬渓」とも言われる景勝地で、手軽に新緑や紅葉が楽しめます。このほか市内には、「大間々博物館(コノドント館)」や「小平の里」などの観光施設があり、駅前には観光案内所も設置されています。

大間々駅|駅情報|わたらせ渓谷鐵道株式会社(公式サイト) (watetsu.com) より

大間々駅の隣には、開業当時の車両が展示しています。
また、駅前には観光案内所があり、その横には醤油樽のベンチがあります!

(自分で撮影したものがなかったのでGoogle mapより)

東通り – Google マップ

大間々駅の近くには「ながめ余興場」という昔の劇場もあります。

実際劇場としても現役で使用されていますし
地下には、このながめ余興場の歴史や公演をされた芸能人のサインや写真等があります!

スタッフの方から説明付きで案内していただけるので、是非説明付きでご覧になることをオススメします✨


基本情報

住所群馬県みどり市大間々町大間々1375番地
駅員有人駅
0277-72-1117(窓口営業時間7:30~17:10)
のりば0番線:トロッコわたらせ渓谷号専用ホーム
1番線:間藤方面
2番線:桐生方面
 ※一部例外あり
トイレあり(改札内・改札外、男女別、洋式、身障者対応)
車いすでの利用可能(車両とホームの間に段差があるため、必ず介助の方と一緒にご乗車ください)
・0番線ホーム(トロッコわたらせ渓谷号専用乗り場)へは段差なし
・1番線ホーム(間藤方面)へは段差なし
・2番線ホーム(桐生方面)へはスロープと構内踏切あり
エレベーターなし
エスカレーターなし
AEDあり(1台)
自動販売機あり(飲料)
駅売店なし(近くにコンビニあり)
コインロッカーあり(終電~始発は出し入れ不可)
公衆電話あり(駅前)
タクシーなし(営業所至近のため、電話をすればすぐに来る)
バスあり(みどり市「電話でバス(デマンドバス)」)
レンタサイクルあり
駐車場あり(有料)
・1日 500円
・月極 5,240円
駐輪場あり
開業1911年(明治44年)4月15日
わっしー号停車あり
渓谷号停車あり(始発・終着駅)
登録有形文化財あり
・大間々駅本屋及び下り線プラットホーム
・大間々駅上り線プラットホーム

イルミネーション

最後のわっしー(わたらせ渓谷鐵道の公式キャラクター(赤い電車))が写っている写真、撮影している時は、目がこっっわと思いながら撮っていたんですけど、見返してみると何故か愛着みたいなものが出てきました…(´_ゝ`)


フォトコンテストのお知らせ

今年はInstagramにて、フォトコンテストも開催されていますので、Instagramアカウントをお持ちの方は是非一度、試しにやられてみてはいかがでしょうか(2022年2月28日まで)

詳細はコチラから
 ➡【イベント情報(群馬・栃木)】わ鐵イルミネーションフォトコンテスト2021 – jurarumin.life

では、今回はこの辺で👋

3件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です