冬 / winter,  群馬県,  観光

【観光(群馬)】小中大滝 冬ver.

こんにちは、Juraです。

昨日(12/27)に、群馬県みどり市東町のほうで雪が降りました!(今年度2回目)
前日の夜から軽く降り始めていたので、もしかしたら積もるな、とは思っていましたが、予想通りに積もっていました!

今年度1回目は、12/18。
この日は、昨日より積雪量が多く、10~20cmほど積もりました✨

久しぶりの冬の雪で、しかも積もってる具合にテンションがあがってしまい
(群馬に来て6年目、片手で数えるほどしか雪を見ていない雪国出身者)
テンション上がった結果、撮影しよう!!!
となりました。

そしてですね、何を思ったのか「小中大滝(こなかおおたき)」に行こう!!となったわけですよ(´_ゝ`)

観光
@群馬県(みどり市)
小中大滝(こなかおおたき)

目次(Contents)

小中大滝とは

落差96mを誇る群馬県内最大級の滝。静かな山中に滝の音だけが響く秘境では、季節の花木と滝の競演を楽しむことができます。なかでも錦繍に包まれる紅葉シーズンは絶景。展望スペースは最大傾斜44%の「けさかけ橋」の対岸にあります。
小中大滝へ向かう道中は幅が狭く、道路の陥没や落石がある場所もありますのでご注意ください。

小中大滝 | いろどりみどり市のみどころ情報一覧|わたらせ渓谷鐵道が走る群馬県みどり市の公式観光サイト (16106midori.jp)

というように、一つの場所で四季折々の景色を見ることができるんですよね
結構時期によって見える景色が異なるので、いつ来ても楽しめます✨


基本情報

住所群馬県みどり市東町小中
電話(問い合わせ先)0277-76-1270(みどり市観光課)
FAX (問い合わせ先) 0277-76-9049
料金無料
見頃4~11月
予約不要
駐車場10台
Wi-Fi無し
備考携帯電話が圏外になる場合あり
小中大滝 | いろどりみどり市のみどころ情報一覧|わたらせ渓谷鐵道が走る群馬県みどり市の公式観光サイト (16106midori.jp)

冬の小中大滝(雪ver.)

さて、では実際雪が降った時の小中大滝の様子を見てみましょう✨

いやぁ、幻想的✨
赤と白のコントラストがとてもよく、色が映えてますね!!!撮影頑張った甲斐がありました!!!

最後の写真は、大きな石についていた氷柱で🧊その大きな石というのが、展望台になっている場所なんですよね
まさかここに氷柱が作られるとは思ってもみなかったです!!

冬はまだ行ったことなかったので、行けてよかったです✨٩( ‘ω’ )و

ちなみに、冬(雪ありver.)は上のような写真になっていますが、他の花が咲いている時、紅葉に色づいている時なども綺麗な景色を魅せてくれます✨


他の季節の小中大滝

春 ~シャクナゲ畑~
小中大滝のシャクナゲ満開 | みどり市地域おこし協力隊〈公式〉ブログ (ameblo.jp)

秋 ~紅葉~
小中大滝と魚道 | みどり市地域おこし協力隊〈公式〉ブログ (ameblo.jp)

良いですねぇ(*´-`)

新緑の時も行ったことがあり、青々とした緑が特徴的だったのですが、写真をあまり見つけられず…記事に関しては投稿していなかったので、今回は無しです(´・ω・)🌿

春〜冬まで楽しめる小中大滝、オススメです😎

もし私みたいに雪が降った時に撮りに行きたい!!となった場合、しっかりと、安全に配慮してくださいね!!!🚗

私の場合、最悪遭難しても大丈夫なように、3人に行く旨を伝え、チョコレートを持っていきました!!!🍫

視界が悪くなったら(溶けた雪がフロントガラス上で凍り、ワイパーも上手く働かなかった)すぐにそれも対処してください!!!

では!!!!安全な冬をお越しください!!!☃️☃️☃️☃️

類似投稿(私が書いたもの)はこちら
今日と先日の東町の雪景色 ~小中大滝といっしょ~ | みどり市地域おこし協力隊〈公式〉ブログ (ameblo.jp)

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です