群馬県,  飲食店(restaurant)

【飲食店(群馬)】丸美屋自動販売機コーナー

こんにちは、Juraです

前回は、
【飲食店(群馬)】レストラン飛鳥
という飲食店について紹介しました

今回は、このお店に関係した場所の紹介です

今回紹介するのは、

飲食店
@群馬県(みどり市)
丸美屋自動販売機コーナー

丸美屋自動販売機とは

「丸美屋食堂」という言葉を結構耳にしたことのある人は多いのではないでしょうか( ˘ω˘ )
前回紹介した「レストラン飛鳥」と、今回紹介する「丸美屋自動販売機コーナー」は、
その丸美屋食堂に縁があるお店です!

なぜかというと、経営している方々が同じ人なんですよね!
家族経営で行っています!


「レストラン飛鳥」の近くには「丸美屋自動販売機コーナー」があります

「丸美屋自動販売機コーナー」外

こちらは「レストラン飛鳥」より少し早く、1975(昭和50)年に創設しました

飲み物の自動販売機はもちろんありますが、
うどん・そばやトースターなど変わった自動販売機があります!

こちらのうどんなどを提供しているのが「レストラン飛鳥」の店主、斉藤さん率いる方々なのです!

というのも元々、
「丸美屋商店」という商店から、「レストラン飛鳥」や「丸美屋自動販売機コーナー」、
そして全国に丸美屋食堂が広がっていったという経緯なのです。

そんな「レストラン飛鳥」の斉藤さんがオススメの自動販売機のメニューは、
「青唐辛子のうどん」です。

「丸美屋自動販売機コーナー」内(自動販売機エリア)

写真だと真ん中の自動販売機です

私も実際に購入してみました

時間は23秒ほどで、斉藤さんが作った生うどんと天ぷらを湯煎などして機械が出してくれるようです

こちらの商品はかき揚げとさつま揚げがトッピングで見えるかと思います

これが大当たりになると、さつま揚げではなく海老天が登場します!🦐

嬉しいロシアンルーレットのようですよね

ちなみに私は(写真では麺で隠れている)トッピングの青唐辛子を一口齧ってみましたが、辛さが口の中に広がり「口から火が出る」という状況を体験しました…🔥

こちらの自動販売機を使用する時の注意事項で、500円玉は故障の原因になるため、隣に設置されている飲み物用の自動販売機で小銭を作るかあらかじめ持ってくるなど、準備をしておくとよいかと思います(両替機などはないので)

こちらの自動販売機の機械が作られたのがもう約50年ほど前で、
現在直せる企業がないようなのです。

そのため、こちらの機械が壊れてしまうと皆さんの楽しみにしている場所がなくなってしまうため、一人ひとりのご協力が必要です…

よろしくお願いします🥺

「レストラン飛鳥」の店主・斉藤さんも「レストラン飛鳥」「丸美屋自動販売機コーナー」共に足を運んでくださることをお待ちしております。とのことでした!

そんな斉藤さんからは運が良ければ何か貰うことができますよ。

ちなみに今まではボールペンやステッカー、缶バッヂなどをお客様にプレゼントしてくださったようです!

この機会に一度、足を運んでみてはいかがですか?


ちなみに…

上の写真は2020年の4~5月頃撮った写真たちで
2021年9月13日から17日まで屋根などの 補 強 工 事 を行っていました

そのため、屋根や壁が丈夫になり綺麗になりました!
ステッカーを貼るエリアも限られたのでご注意を⚠


2021年4月15日には「気まぐれ自販機」も設置されたので、
2021年の4月14日より前を最後に来ていない方は結構変化していると思いますよ~(/・ω・)/


ちなみに、ここ「丸美屋自動販売機コーナー」にはトイレがないので、
トイレに行きたい!という方は、前回投稿した【飲食店(群馬)】レストラン飛鳥 さんが営業中の際はトイレの貸し出しをしているようなので、そちらを( ˘ω˘ )

「レストラン飛鳥」さんは月曜日が定休日で、それ以外の曜日でもお店が閉まった時にトイレ行きたい場合は、
近くに「花輪駅」があるので、そこにトイレがあるのでそちらをご利用ください🚽

では、今回はここらへんで👋


今回取材にご協力いただいた丸美屋さんの公式SNSアカウントはこちら

【Twitter】

https://mobile.twitter.com/marumiyajihanki

 【YouTubeチャンネル】

https://m.youtube.com/channel/UCX9HKw38xzMEIiLAGz64Vuw/?sub_confirmation=1

元記事(自分で執筆したもの)はこちら
【紹介】見晴らしの良い店「レストラン飛鳥」・レトロを感じる「丸美屋自動販売機コーナー」【飲食店】 | みどり市地域おこし協力隊〈公式〉ブログ (ameblo.jp)

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です